未分類 【中学生は忙しい】上位10%以内に入る子が遊びにいく頻度は? ちょっと前に、中学校の学年上位10%以内に入る子たちが、週末にどのくらい友だちと遊んでいるのかって話になったんだけど、そのほとんどの子たちが、「遊んでいない」のだそうだ。週末、毎週のように友だちと遊んでいるような子に成績上位者は「なかなかい... 2025.06.03 未分類
未分類 【春に彩られた者たちへ】3年後の春がまたきみを彩る 今日の「入学許可候補者の発表」、受験した子たちにとってはさまざまな思いが駆けめぐったことだろう。千葉県の公立高校入試では合格発表ではなく「入学許可候補者の発表」としているが、「合格発表」としないところに公教育の良さ?みたいなものを感じる。つ... 2025.03.04 未分類
未分類 【合格発表続報】千葉の併願推薦ほぼ出そろう 今年は受験生が多くないので、当然のごとく受験校数も少ない。しかも私立第一志望の子もいるから、合格実績という意味では本当にこじんまりしたものになるんだろう。今日までに千葉県内と茨城の私立は併願推薦を含めてほぼ出そろったからご報告。・土浦日本大... 2025.01.21 未分類
未分類 久々のTokyo なんか田舎のおじさんみたいなタイトルだ。まぁ、自宅と塾の往復ばかりだからね。ちなみに、遊びに来てるんじゃないよ。今日は出版社や塾など、入試に関係する方々とお会いする。猫の額のごとく狭い世界で生きている個人塾長が参加できるような場所なのか疑問... 2024.12.06 未分類
未分類 現代メトロ 久しぶりに東京へ。千代田線の車内、みんな同じ姿勢をしている。うん、90%がスマホとにらめっこ。立っている人も、みんなスマホ。一昔前は、メトロでスマホは使えなかったのにね。もはや日常。残りの10%は?・寝ている ・宙を見つめているあ、ひとりだ... 2024.12.06 未分類
未分類 【受験情報ブログ更新】こちらのブログもなんとか… 更新したいんだけど、なかなかに.........話題がないわけじゃない。とにかく、僕の能力不足により、マルチタスクが厳しい状況になっている...。23日のビックイベントに向けて、受験情報ブログを更新! 2024.09.06 未分類
未分類 【受験情報ブログ更新】千葉県公立高校の募集定員が発表された 今年の中学3年生はこれまで以上に少ない。やっぱり、東日本大震災後の放射能による風評被害の影響があるのかな。今年の中3は震災の時2歳,3歳でしょ。東葛飾地域はホットスポットとか言われて、かなり転出したからね。ということで、今年の募集定員にも影... 2024.08.24 未分類
未分類 【受験情報ブログ更新】明日と明後日は首都圏進学フェアが柏の葉で開催される! 毎日暑いね。明日、柏駅周辺では柏まつりがあるみたいだけど、柏の葉では高校受験のお祭りがある。そう千葉県最大の進学フェア「首都圏進学フェア」だ。詳細は受験情報ブログで。僕もこのくらいの規模でイベントができるようになりたい...... 2024.07.26 未分類
入試に関すること 【千葉公立入試】去年から急激に難化した英語リスニング 今年も去年の流れで出題されるのだろうか。英語のリスニング。4年前(2020年春)のリスニング正答率は68.8%3年前(2021年春)のリスニング正答率は70.0%2年前(2022年春)のリスニング正答率は64.1%1年前(2023年春)のリ... 2024.01.24 入試に関すること勉強に関すること未分類