2023-11

未分類

ビビるね…英検の値上げ通知

休校期間の直前、11月21日の夕方にFAXで届いていた英検からのお知らせ。今、FAXもパソコンのフォルダに直接入るから、気づいたのが恥ずかしながら今さっき…。で、ファイルを開いたら…「検定料改定のお知らせ」ふむふむ。。。2級9100円(現在...
未分類

【SDGs目標14】海の豊かさを守ろう、現実を見ると意識できるかも

浜辺を歩いて海を眺めて波の音を聴いて僕がもっとも心のなごみを感じるときだ。でも、浜辺を歩いて実感するんだ。この海の向こうはユーラシア大陸なんだなーって。その実感の背景にはこれがある↓↓日本語のゴミより多いんだよ。海の向こうのモラルが…とか、...
未分類

【リフレッシュ終了】リスタート!

テスト後のリフレッシュ休みも昨日まで。今日からまた気合を入れていこう。と言っても、みんな通常通りに学校はあったわけだしね。誰よりもリフレッシュしたのは僕かも、じゃない、僕だ。しかも切り替えが苦手で、まだ心は日本海の向にあるような・・・。いか...
佐渡のこと

【レベル高い】佐渡の廻る寿司事情

久しぶりに佐渡の廻るお寿司を食べてみた。最近はおしゃれなカフェとかが増えててあまり行けてなかった。5年ぶりくらいかなー。佐渡には廻るお寿司屋さんが2軒あって、地元の人は好みがあるみたい。ランチをすぎちゃってたけど、弁慶さんが開いていた。よか...
佐渡のこと

跳坂からの夕日に感動

なんとなく、見れるようなきがしたんだ。こういう胸騒ぎがするとき、たいていあたる。そんなわけで、夕暮れ時に再度探訪。見れたよ、跳坂からの夕日。奇跡的に、雲の隙間に夕陽現る!格別であった。ちなみに、夜の佐渡。すでに雨模様。ほろ酔い気分上々に。明...
佐渡のこと

【好きな景色No.1】佐渡を感じる絶壁

相川から佐渡一周線をドンドコドンドコ。跳坂、通称〝Z坂〟がある。Zの恕のように道がついている坂を登った断崖からの眺め。僕が1番、好きな眺めがこれだ。もっとお天気がよければ最高だったけど、来るたびにちがう表情を見せてくれる。今日という日、今と...
佐渡のこと

【ゲン担ぎ】落ちない!石?岩?

佐渡、相川の町はずれにある不思議な岩。その名は「はさみ岩」受験生たちが〝落ちない〟ように僕もゲン担ぎで拝んでおいたよ。大きな岩にはさまってるどうしてこうなったのか…裏側からも撮影裏側からだとあまり目立たないね…今日もあったかい。けど、風が強...
佐渡のこと

夕焼けこやけの日本海

やっぱりこの夕日。まさに心の洗濯だ。心のふるさと佐渡。晴れは今日の午前まで。今年拝める最後の夕日になった。海岸の桟橋と夕焼けこやけ
公私混同なおはなし

【心も洗濯】リフレッシュしよう!

明日で全校全学年の期末テストが終了だ。ということで、がんばった子どもたちへのご褒美?いや、僕たち自身へのご褒美?ということで、明日から1週間のリフレッシュ休校だ。心身ともにリフレッシュしよう。と言っても、特に受験生は毎日の勉強時間はきっちり...
未分類

英検受験できます

プラス進研では英語検定、漢字検定を実施している。で、タイトルの通り、英検も漢検も、塾生でない人も受験可能。もちろん、塾への勧誘とか一切なし!近隣の中学校では実施されないみたいなので、会場でお困りの方はご利用ください。現在、第3回(今年度最終...