【塾選びポイント】大手塾の進学実績って…闇だらけ

塾講師として思うこと

○○高校△△名合格!

大手塾のチラシ、ホームページで躍るこの文言。

巨大な資本力と生徒数。

数で勝負する大手塾では、これ以上の広告はないわけだ。

その広告には一定の威力があるから

「あの塾に通えば○○高校に合格させてもらえる」

そんな淡い期待を抱いて門をたたく。

でも、現実はどうなんだろうね。

たとえば…

50教室ある塾で、100名の合格が出たとする。

「○○高校100名」

これはインパクトが大きいよ。

でも、50校舎あるということは、

「1校舎あたり2名」ってことでしょ?

もっと言えば、ある校舎は4名で、ある校舎は0名ってことがあるかもしれない。

もう、怪しさしかないよね。

大手塾が操る『妖怪』に憑りつかれて、その気になる保護者の多いこと。

これは塾業界にとっては、もはや ”周知の事実”

だから、進学実績という大きな妖怪を育てるために必死に生徒を集める。

妖怪のパワーを強大なものにするには「生徒数」が必要だからね。

で、集めたうちの数%を英才教育し、残りの何割かは「電気代」として飼殺し。

あー、嫌だね。

「生徒数」やら「受験校数」やら、ノルマにまみれた大人の世界。

「塾も『ビジネス』だからやむなし」

と完全に割り切って考えるかどうか。

『ビジネス』とはいえ『教育』なので。

そんな妖怪『進学実績』シリーズ

生み出される妖怪たちの一部を紹介しておこう。

「○○高校△△名合格! (□□塾グループ)」
 グループって…。複数の看板で大きな妖怪を育てているのか!

「地域トップ校△△名合格!」
  地域トップ校って…。塾の看板じゃなく高校の数を増やして数稼ぎか!
  千葉県なら、県千葉、県船橋、東葛飾、千葉東、佐倉…えっ?どこまで入れる?

「○○高校△△名合格! (最近◇年間の累計)」
  ◇年間の累計って…。今年が0名でも救われるってことだね!
  見てると3年間,5年間が多いかな…。創立以来とかはさすがにやめてね。

さらに、各大手塾が妖怪を育てすぎると、こんなことも。

県立○○高校の合格者数(例えば東葛飾高校なら240名ね)
・□□塾△△名
・◇◇塾△△名
・◇□塾△△名
・□◇塾△△名
大手塾の実績を全部足し算すると高校の合格者数(公立は定員=合格数)を超えた。

これって、
・塾を掛け持ちしている子がたくさんいる
・講習会やテストだけ受けた子をカウントしている
・同じグループで別の看板に通ったら別カウント(集団と個別とか)
・そもそもにおいて正確にカウントされていない or 虚偽

考えられることって、こういうことよね。

おーーーーー

おそろしや
おそろしや

書いててあらためて思った。

僕が生きてる業界って、こんなに闇にまみれてるんだ…。

プラス進研?

そもそもにおいて、数がいないので。

ここについては不戦敗。

それに、受けたいところ受けさせてあげたいじゃん。

そうすると、欲しい公立の実績が出ないことも多いのよ。

今年みたいに、東葛飾や小金を狙えるかなーって子に、

専修大松戸に行きたいって、志望理由も明確に言われたら。

「君なら東葛飾狙えるんだから、そっちにすべきだ!」

そんなこと、言えないよ。

その子のこと、毎日見てるんだからさ。

大手塾の大人たちはこれができる。それはそれは尊敬に値する。

あっ、妖怪しか見てないのかもね。

柏市の高校受験進学塾・プラス進研
柏市の塾探しはプラス進研!どうせやるなら県柏、小金、柏南!本気で学習する姿勢を身につけ、飛躍的成績UPを実現!一人ひとりに目が届く少人数グループ授業は他にはない一体感。小中学生を対象とした、学習・高校受験指導を行う地域密着型進学塾。
プラス進研へのお問合わせ
プラス進研へのお問合わせはこちらから。入塾のご検討の他、高校受験や日常学習に関するご相談も受け付けております。お気軽にどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました