時間との勝負

勉強に関すること

何事にも制限時間ってものがある。

これは世の常だよね。

だから、何をするにしても「時間」は意識した方が良い。

もちろんのこと、勉強も。

プラス進研では、演習中は「タイマー」を使うように指示している。

この時間で終わらせよう!

っていう気持ちにもなるし、なによりダラダラしない。

時間との勝負と言えば、

公立の国語もそうだよね。

千葉の入試は全国でも特殊な部類に入ると思う。

模試なんかでも「時間が足りない!」って感じた人もいるだろう。

千葉の国語は50分の試験だ。

最初は、聞き取り検査で、だいたいが6分弱で8点。

次の大問2と3が漢字の読み書きで9題18点。

大問4は論説文

大問5は小説

大問6は古文と漢文(返り点)

大問7は作文で12点

これをすべて処理することになるから、やっぱりスピード勝負だよね。

しかも、聞き取りの6分間は短縮の工夫がほぼ無理だから、

実質44分間で、残った大問6つを解くことになる。

論説や小説の読解問題も、「ゆっくり解けばできる」

っていう子もいるんだけど、それじゃ全部は終わらないんだよね。

いかに集中して、文章全体をスピーディーに把握できるか。

これは、一朝一夕では身につかないよね。

日々の訓練が必要になるということだ。

明日も毎日音読、がんばろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました