受験生たるもの

勉強に関すること

【二兎を追う】同時進行が必要な時期

中学3年生は、他の学年より一足早く、今週末から定期テストだ。 これは、下旬から私立高校と中学校で行われる入試相談(千葉は12月15日、茨城は11月下旬)にむけて、内申点を確定させるためだ。 となると、どうしても定期テストの対策に意識が集中し...
受験生たるもの

【詰めの一手】100点を取れたはず

の答案用紙を昨日と今日で何枚か見た。 定期テストの答案が返却されている。 でね、本人が一番悔しいと思うが、「最も難しい問題”ではない”問題」で間違えているんだ。 この詰めの甘さはどこから来てしまうのか? 自己分析もしてほしいところではあるけ...
キャリアデザイン

【高校の情報集め】いつから始める?早くから動くことの価値は…

できるだけ早くから動いた方がいい。 僕はこの業界で生きているから余計に感じるのかもしれない。 もちろん、あまりにも早すぎても…だけど。今は激動の時代だから。 うーん、3年前、つまり高校受験なら小6とか中1とか。 3年間くらい、高校の横顔を研...
勉強に関すること

【受験情報ブログ更新】理に適う高校選択ができる子に育つには家庭環境が重要だよね

今日は受験情報ブログも更新した。 目の前のことだけを考えて生きるというのも選択肢の1つであろうが、叶えたい夢や希望があるのなら、やっぱりそこから逆算して、「どうすれば高確率で叶うのか」を、岐路ごとに考えていく方が良い。 悲しきかな、進学する...
勉強に関すること

【これぞ最たる…】最も残念な高校受験とは

不合格になること そりゃ、残念だよね。悔いが残らないほどに一生懸命、努力して、それでもなお不合格という結果を突き付けられてしまったなら、残念なのは当たり前だ。 不合格を突き付けられた、その瞬間だけはね。 しかし、このパターンは学ぶことが非常...
勉強に関すること

たかが1時間、されど1時間

今日でプラス進研のお盆休みが終わる。 明日からまた夏期講習だ。 中3は長丁場。 お盆休み中1日3,4時間の勉強で終わった者たちには厳しいだろうね。でも、それは自分の選択だから。僕の知ったことじゃない。 毎日8時間(平均)で勉強した者、毎日4...
勉強に関すること

お盆休みの勉強時間数は志達成に向かうエネルギーのバロメーター

かなーり久しぶりになってしまった。 お盆休み中、中3は学年ラインに1日の学習時間報告を送り続けてもらっていた。 もちろん、個人差はある。 自宅で勉強するって、誘惑も多い環境だからなかなか難しいこと。 しかし、学習時間を確保しつづける精神力も...
入試に関すること

【あたり前の話】だけど意外と意識していないこと

中学校には地域性があって学力格差があることは何度も書いている。 しかしだ、いくら地域によって差があるといっても、各中学校のTOP10とかTOP5、TOP3に入るようなこのレベルって、そこまで大差ないだろう。塾に通っていたりするかもしれないし...
勉強に関すること

【持ってほしい意識】中3の授業で話したこと

今日は毎週恒例のテストDay! 国語と英語は範囲があるけど、数学の計算だけは範囲がない。でも、既習範囲の計算(公立レベル)だからね。満点を取ってもらいたい。 しかし、今日の計算は満点はゼロだった。いや、言葉が違う、「今日も」だ。偏差値70を...
勉強に関すること

【人間だもの】苦手なことはあっていい

人間だもの、とか打ってたら、「人間なんて」(吉田拓郎氏)の詞がグルグルと... 人間なんてラララ ラララララ人間なんてラララ ラララララ 何かがほしいおいらそれがなんだかわからないだけど何かがたりないよいまの自分もおかしいよ まぁ、タイトル...