塾講師として思うこと

勉強に関すること

【明日は休みたい】怒涛の再テスト

明日の夏期講習、中1と中2で確認テストに合格している子たちはオフ日である。 明日の休日を勝ち取るためには、今日の9時30分までに再テストで合格をする必要があった。 だから、中1も中2も「明日は休みたい!」「明日は来たくない!」って悲鳴のよう...
塾での指導

【つーしんぼ】評価が低くなりがちな子の2大パターン

高評価をもらうためには?「〇〇すれば良い」ってのはよく言われる。 さらに、低評価になりやすい人の特徴を知っていれば、「××しなければ良い」ってのもわかるよね。 だから、今回は低評価になりやすいパターンを2つ紹介しよう。(あくまで僕の講師経験...
勉強に関すること

【試合の中で試す】この言葉を勘違いしてはいけない

よく、スポーツ選手なんかが、「試合の中で試していきたい」「今日の試合で試してみた」なんて発言するよね。 言葉通りに素直に受け取れば、「使ったことの無いものを試してみる」という意味にもとれるんだけど、これって本質はそうじゃない。 例えばプロ野...
勉強に関すること

【持ってほしい意識】中3の授業で話したこと

今日は毎週恒例のテストDay! 国語と英語は範囲があるけど、数学の計算だけは範囲がない。でも、既習範囲の計算(公立レベル)だからね。満点を取ってもらいたい。 しかし、今日の計算は満点はゼロだった。いや、言葉が違う、「今日も」だ。偏差値70を...
塾講師として思うこと

【学校の今に興味を持とう】保護者会に行ったら参加者が…

保護者面談で小野田先生が聞いた話なんだけど、あるお母さんが中学校の保護者会に参加したら、参加者はクラスで10名ほどだったらしい。 松戸で塾をやっていた時も、その種の話はよく聞いた。ひどいときは片手で数えられるときもあるとか...。 保護者は...
塾でのできごと

【高校今昔物語】時が流れて学校も変わる

昨日の保護者面談、久しぶりにやらかしてしまった。 というのは、時間を忘れて話し込んでしまって。 ご迷惑にならなかっただろうか…。 ご両親でいらしたのだが、 いくつかの私立高校の話題になって、 「昔はあーだった、こうだった!」 この仕事をして...
勉強に関すること

【塾の変化】僕の方針は1ミリも変わっていない

保護者面談を行っているが「入塾したときと変わった」「厳しくなったのでは」などのお話をいただくことがある。 ふむ。 そうなのかなー、と思って考えてみた。 結果、僕の方針は1ミリも変わっていない。 僕は20年前から「自学力を育てる重要性」や「自...
勉強に関すること

【こだわりの話】行動から見えるどこに拘るかの姿勢

人のアドバイスを素直に聞くということって一言でいえば、 学力をつけ成績を伸ばすことにこだわる のか、 自分のやり方を通すことにこだわる のか。 そういう問題だということだと思うね。 そして、塾に通うなら、前者でなければ意味がない。 あたりま...
勉強に関すること

【伸びる子伸びない子】伸びない子に見る共通点は?

この手の話題は、いろんな塾の先生たちがブログなんかで書いているよね。 僕はいろんな塾の先生たちのブログを読んだりするんだけど、「やっぱりねー」「そうだよねー」って共感できることもあれば「そうなんだぁー!」って思うこともある。 で、今日は「や...
勉強に関すること

【鬼の徹底管理も!?】小学生のうちは親のサポートが絶対!!

中学生になってまで「徹底管理」を親がすべきじゃないって話はしたけど、小学生はそうじゃない。 中学生や高校生になってからも、「持続的に勉強」できる子にするためには、「親の徹底管理」が絶対に必要! 管理なんかしなくても勝手にできる子に育つ、なん...