【受験情報ブログ更新】志願変更はどのくらい動くのか

入試に関すること

倍率が発表されたので、受験生1人ひとりと変更前の話をした。

時間が足りなくて全員に回り切らなかったので、まだの人はまた明日。

12日と13日は志願変更期間になる。

今年は出願がWEBになったりしたから、例年よりは動きが大きくなると予想している。

過去3年間の受験生の動向を見ながら、どのくらい倍率が変動するのかを書いてみた。

ちなみに、志願変更には「消極的な変更」と「積極的な変更」があると思っている。

他人から見れば、すべてが「消極的な変更」に見えるかもしれないけど、子どもたち1人ひとりに、人生のストーリーがあって、いろいろ悩み考えた末に出す結論は、「積極的なもの」であってほしいと思う。

もしかすると、志願変更しないことが「消極的な結果」を生むことすらある。

そうなってほしくないから、僕なりに考えていることや思いは伝えていく。

やっぱりこの仕事は「言葉」と「人情」なくては成立しない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました