【こりゃいかん】定期テストの平均点が……

塾でのできごと

今回の期末テスト、ある中学で2年数学の平均点が38点!?

問題も見たけど、えっ!?本当!?

っていう感じだ。

ごく普通の定期テストレベルの問題。

「一次関数」と「平行線と角」がメインだった。

正解しやすい「角度」の問題があるのに、この平均点はかなりまずい。

この問題なら、得意な子は9割、苦手な子4割、平均はせめて60点は超えないと…。

この子たち、入試で「関数」が間違いなく弱点になる。

学校の授業は先にに進むけど、復習もしっかりしていきたいね。

プラス進研で60点いかなかった人は、冬休みに特別課題を出すことにしよう。

定期テストが終われば終わり、じゃないからね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました