今日は入試対策授業。
入試まで残り17日となり、土曜の入試対策も今日入れて3回だ。
入試予想模試を解いてもらって、理社で気になっていること。
授業でも話したけど繰り返そう。
とにかく、基礎知識をもっともっと固めよう。
理科の計算問題がわからないとか、グラフの問題がわからないとか
社会の記述が書けないとか、歴史の並べ替えができないとか
いろいろと難問を解けない悩みを口にする子が多いけど、
そうじゃない。
それ以前の問題がないかな?
正答率が50%を超えるような知識問題で落としていないかな?
基礎を固めたその先に、応用がある。
だから、基礎知識が足りないことに目を向けずに、
難問にチャレンジしてもうまくいかないぞ!
ここから先、突然応用問題ができるようになるなんてことは稀。
抜けているかもしれない基礎知識をもっともっと固めようよ。
点数を取る力というのは、点数を守る力がベースにある。
そして、何度も言うけど、
基礎知識の確認には時間をかけずにガンガン進めよう!
それこそ、問われ方(言い回し等)が違っても、反射的に出てくるレベルに仕上げる。
そのレベルになれば、自然と応用問題は解けているもんだ。
だって、応用問題は基礎を複数組み合わせてつなげれば解けるんだからね!
コメント